2023.02.09 08:00ここはキャバレー若葉町ウォーフが、<COVID-19記念劇場>から、横浜下町の<キャバレー はとば屋>に大変身。季節は春。大岡川の桜並木。若葉町ウォーフの<居つき作者>島田健司書き下ろしリーディングミュージカルが、二年ぶりの再演です。キャバレースタイルの小劇場で、お待ちしています!町は消えた 店...
2023.02.09 06:00上演data出演中村美貴山田宗一郎田中淳之荻野清子(ピアノ)スタッフ作 島田健司演出・美術 佐藤信音楽監督・テーマ曲作曲 荻野清子照明 中田隆則音響 島 猛演出助手 井筒彩夏舞台監督 吉成生子チラシデザイン 野田誠寛キャバレーマネージャー 石曽根有也舞台写真 姫田 蘭記録映像 吉本直紀・制作...
2023.02.09 04:00中村美貴鈴木裕美演出のミュージカル「ピーターパン」で、主演ピーターパンに抜擢され2003年、2004年に出演する。2018年「平穏に不協和音が」でCoRich舞台芸術まつり!2018にて演技賞を受賞。主な出演作に「かもめ」「HAMLET」「母・肝っ玉とその子供たち」「箱根強羅ホテル」「T...
2023.02.09 03:00山田宗一郎横浜市出身。座・高円寺劇場創造アカデミー第二期修了。幅広いジャンルの作品に出演。主な出演作に「フランドン農学校の豚~注文の多いオマケ付き」(座・高円寺、西沢栄治演出、宮沢賢治原作)、くにたちオペラ「あの町は今日もお祭り」(作・多和田葉子/作曲・平野一郎 /演出・川口智子 )など。...
2023.02.09 02:10田中淳之広島出身016年に自身が主宰する廣島神樂團を旗揚げ、歌舞伎町史上初となる神楽を上演。2017年観世能楽堂で「月夜見」を上演。主演の月夜見尊役を務める。2017年 自身が作・演出の一人芝居「田中惇之の一人芝居」を歌舞伎町Jimushono1kaiで一年間のロングラン公演を果たす。2...
2023.02.09 01:00荻野清子東京藝術大学作曲科卒業後、舞台や映像の音楽作曲及び演奏を中心に活動。音楽を担当した近年の主な作品に『ショーマストゴーオン』『日本の歴史』『ショーガール』(三谷幸喜演出)、『夜の女たち』(長塚圭史演出)、『スワンキング』(G2演出)、映画『記憶にございません!』、ドラマ『小吉の女房...